2024年10月26日

オリトモさん秋の感謝祭へ行ってきました❗️

オリトモさん秋の感謝祭へ行ってきました❗️

包丁研ぎ直し600円に釣られて卸センターのオリトモさんへ

キャベツを切った包丁をそのまま持って出向く

別にこれは切れないわけじゃないけども,切れ味の変化が見たくて

もう一本は義叔父の形見の包丁ですね

自分はサツマイモとかカボチャを切るときに使っていたが

研師曰く、本来はかつらむき用だそうです、、,,知らなかった

所謂、菜っきり包丁というのは知っていた

恒例の冬の沢庵漬けの時に使っていた

刃こぼれがひどかったのでこれもどうなるのか?非常に興味があった

やってるやっている,,,オレの菜っきり包丁を入念に研いている

研師と話をしながら,,,このメーカーは今はないそうだとか、、

この包丁は大変だからもう持ってこないで,,,勘弁して、、とか(笑)

来年持ってきたらもっと良くなるとか、、、

その包丁だけでも30分はかけていた,,,,すみませんね600円で、、

かつらむきはしないけど,これはすごい出来ですね

オリトモさん秋の感謝祭へ行ってきました❗️

2本完成です,,,まだ使用していません

楽しみですが,切るの自分の指が最初だったりして

オリトモさん秋の感謝祭へ行ってきました❗️

年1回のオリトモ感謝祭,,初めてきました

これは絶対に来るべきですね

コーヒー飲めたり,お茶菓子あったり

いろいろ貰えたり超豪華です

業者さんと話したりも結構楽しい

お弁当包材もいっぱい買いました,,10%引きなので

オリトモさん秋の感謝祭へ行ってきました❗️

写真には入り切れないのですが,キレイキレイ2本、焼き芋あり

ポップコーンもありました,,こんなに貰えるなんてバブルです

何も期待していなかったので驚きでしかない

両手にいっぱい、帰り重くて、朝ごはんもいらないですね

さて、、、

来年はどの包丁を持っていこうかな?

同じカテゴリー(とんとん日記)の記事画像
チイカワ❓
しばしジャンクな日々
みかん大福とわらび餅
ロピアもいいね‼️
まさかの冷凍かき揚げ
肉肉研究会
同じカテゴリー(とんとん日記)の記事
 チイカワ❓ (2025-05-23 23:42)
 しばしジャンクな日々 (2025-05-22 22:28)
 みかん大福とわらび餅 (2025-05-21 23:12)
 ロピアもいいね‼️ (2025-05-20 05:27)
 まさかの冷凍かき揚げ (2025-05-19 06:04)
 肉肉研究会 (2025-05-18 08:09)
Posted by ぶー長 at 03:18│Comments(0)とんとん日記
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。