2024年09月30日
MONO
朝イチ、小美玉市へお米の購入しに出かける
これで来年の春までの米は確保
これでしばしひと安心デス

わざわざ小美玉市まで行く理由
この雑誌のおにぎりはその方の生産した米だから
雑誌の中に生産者の写真が出ていました
特集が組まれていましたね
もうこの米は10年以上使わさせていただいております
なんで今年米が高いの?談義をしながら
来年の夏前ぐらいにはまた米が不足と予測、
だから今米屋が必死に米を買い漁っているんだね
今年の米不足は5月ぐらいには把握していたそうです
ということは高い水準で価格もさほど下がらないということなんでしょう
きっと農林省の裏情報が密かにその業界の人に流布されているんです
彼の予測では来年は1袋1000円ぐらい下がる程度だと言っておりました

途中石岡なか卯で朝定食
結構なお客様です
ほぼほぼ男性客,ひとり客,俺もだけど
同じ時間帯、近くの吉野家は車ゼロでした
これからゴルフに行くと思われる4人組,ここで腹ごしらえですか
味噌汁の代わりに小うどんにしたら
なんかいつもの味と違った気がします,いや違う
これで来年の春までの米は確保
これでしばしひと安心デス

わざわざ小美玉市まで行く理由
この雑誌のおにぎりはその方の生産した米だから
雑誌の中に生産者の写真が出ていました
特集が組まれていましたね
もうこの米は10年以上使わさせていただいております
なんで今年米が高いの?談義をしながら
来年の夏前ぐらいにはまた米が不足と予測、
だから今米屋が必死に米を買い漁っているんだね
今年の米不足は5月ぐらいには把握していたそうです
ということは高い水準で価格もさほど下がらないということなんでしょう
きっと農林省の裏情報が密かにその業界の人に流布されているんです
彼の予測では来年は1袋1000円ぐらい下がる程度だと言っておりました

途中石岡なか卯で朝定食
結構なお客様です
ほぼほぼ男性客,ひとり客,俺もだけど
同じ時間帯、近くの吉野家は車ゼロでした
これからゴルフに行くと思われる4人組,ここで腹ごしらえですか
味噌汁の代わりに小うどんにしたら
なんかいつもの味と違った気がします,いや違う
Posted by ぶー長 at 05:46│Comments(0)│とんとん日記
コメントフォーム