2025年01月30日

ベトナム米

ベトナム米

トライアルで見かけたベトナム米

粒を見たらさほど日本米と変わらない気がします

値段は国産米より少し安いぐらいです


前回の米不足は1993年だったようです

その時もとんかつ屋の現場でいました

いわゆるコメを選定,手配する立場でしたね

その時は確か北条米を使用していたんですが,仲介の米屋から

米がないという報告があり,さて困ったという状況だったことを覚えています

実際タイ米も炊飯しましたが,こりゃダメだ!というものでしたね

ロング粒とボソボソ食感がトンカツには合わないと感じたから

もはや北条米じゃなくていい,国産米を探すことに奔走した思い出があります

それでなんとか間に合わせた、、、、、

ご飯のおかわり自由というポリシーはその年は継続できた

今や外国産米といえど結構レベルは上がっていると思います

カルフォルニア米も然り

バスティカ米も美味しいです

そんなことを思ったベトナム米でした

同じカテゴリー(とんとん日記)の記事画像
しばしジャンクな日々
みかん大福とわらび餅
ロピアもいいね‼️
まさかの冷凍かき揚げ
肉肉研究会
ネパール唐辛子
同じカテゴリー(とんとん日記)の記事
 しばしジャンクな日々 (2025-05-22 22:28)
 みかん大福とわらび餅 (2025-05-21 23:12)
 ロピアもいいね‼️ (2025-05-20 05:27)
 まさかの冷凍かき揚げ (2025-05-19 06:04)
 肉肉研究会 (2025-05-18 08:09)
 ネパール唐辛子 (2025-05-17 08:16)
Posted by ぶー長 at 07:09│Comments(0)とんとん日記
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。