2024年11月12日

うどんパート3

うどんパート3

モツ煮,,,,ではありません

刻みネギのせたらそれらしくなった

人生でモツ煮は作ったことはない

若い頃にモツ煮を作っている現場にたまたま行ったら

臭くて,臭くて,料理途中のモツ煮はそりゃ酷い臭いでしたね

食べ物であれほど酷い臭いは人生で未だかつてないほど、、、、

現代はというと臭くない,,,内臓の処理工程が変わったからだと思う

モツ煮は食うが,モツ煮は作らないのがいいという俺のうがった結論

さてこのモツ煮のようなものは豚汁うどんです

うどんパート3

買ってきた海老天にタレかけて

天丼&豚汁うどん

安い海老の特徴は,最初のひとくちが海老に当たらない

そんぐらい衣の付け方が上手いんです

思わず苦笑いします

うどんパート3

深夜にカレー製作しています,,,,カツカレー用なので具はありません

玉ねぎは入っているけど、、、、思い出したように作ったのが

このカレーうどんです

カレーの包容力は流石でしたね

カレーはうどんを選ばないことを知った


100円5食の冷凍うどんはあと1個になった

同じカテゴリー(とんとん日記)の記事画像
しばしジャンクな日々
みかん大福とわらび餅
ロピアもいいね‼️
まさかの冷凍かき揚げ
肉肉研究会
ネパール唐辛子
同じカテゴリー(とんとん日記)の記事
 しばしジャンクな日々 (2025-05-22 22:28)
 みかん大福とわらび餅 (2025-05-21 23:12)
 ロピアもいいね‼️ (2025-05-20 05:27)
 まさかの冷凍かき揚げ (2025-05-19 06:04)
 肉肉研究会 (2025-05-18 08:09)
 ネパール唐辛子 (2025-05-17 08:16)
Posted by ぶー長 at 06:04│Comments(0)とんとん日記
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。