2014年07月09日

空心菜の炒め

空心菜の炒め

これだけのために行く店ってあるよね

私のお気に入りの空心菜の炒め(900円) 

来ないうちに値上がりしたな…

でも 美味しかったです 

ここは 台湾料理の 百楽門 です

空心菜の炒め

次に食べたかったのが ニラ玉

これは以前の方がレベルが高かった

いづれにしても深夜の中華は やばい

昨夜の出来事でした


同じカテゴリー(つくば飲食事情)の記事画像
親子丼と小うどん
たまに クーロンヌで朝食を
最後の最後 竹園2丁目の中華そば
つくばオイスターバー
近くの珍来
これで650円!
同じカテゴリー(つくば飲食事情)の記事
 親子丼と小うどん (2014-11-18 06:54)
 たまに クーロンヌで朝食を (2014-11-01 10:03)
 最後の最後 竹園2丁目の中華そば (2014-10-31 09:44)
 つくばオイスターバー (2014-08-12 09:17)
 近くの珍来 (2014-06-22 06:19)
 これで650円! (2014-05-04 12:48)
Posted by ぶー長 at 11:02│Comments(0)つくば飲食事情
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。